「asphyxiation」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
asphyxiationの意味と使い方
asphyxiationは「窒息」という意味の名詞です。呼吸が妨げられ、体内に酸素が不足し、二酸化炭素が蓄積する状態を指します。首を絞められたり、水に溺れたり、有毒ガスを吸い込んだりすることで起こります。
asphyxiation
意味窒息、息詰まり、窒息死、酸欠
意味窒息、息詰まり、窒息死、酸欠
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
asphyxiationを使ったフレーズ一覧
「asphyxiation」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
asphyxiation(窒息)
accidental asphyxiation(偶発的な窒息)
asphyxiation by strangulation(絞扼による窒息)
asphyxiation due to drowning(溺水による窒息)
asphyxiation from smoke inhalation(煙の吸入による窒息)
asphyxiation during sleep(睡眠中の窒息)
asphyxiation in a confined space(閉鎖空間での窒息)
accidental asphyxiation(偶発的な窒息)
asphyxiation by strangulation(絞扼による窒息)
asphyxiation due to drowning(溺水による窒息)
asphyxiation from smoke inhalation(煙の吸入による窒息)
asphyxiation during sleep(睡眠中の窒息)
asphyxiation in a confined space(閉鎖空間での窒息)
asphyxiationを含む例文一覧
「asphyxiation」を含む例文を一覧で紹介します。
Carbon monoxide can cause asphyxiation.
(一酸化炭素は窒息を引き起こすことがある)
He nearly died from asphyxiation in the smoke-filled room.
(煙で満ちた部屋で彼は窒息しかけた)
Proper ventilation prevents asphyxiation.
(適切な換気は窒息を防ぐ)
The experiment warned about the risk of asphyxiation.
(その実験は窒息のリスクについて警告した)
Asphyxiation can occur underwater without breathing equipment.
(呼吸器具なしで水中にいると窒息が起こる)
He showed signs of asphyxiation after inhaling gas.
(彼はガスを吸い込んだ後、窒息の兆候を示した)
英単語「asphyxiation」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。