lv4. 難級英単語

「ashes」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

ashes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

ashesの意味と使い方

「ashes」は「灰」という意味の名詞です。火葬や燃焼後に残る物質を指し、比喩的に過去の遺物や消滅したものを表すこともあります。複数形で使われることが一般的です。

ashes
意味灰、遺灰、燃え殻
発音記号/ˈæʃəz/, /ˈæʃɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

ashesを使ったフレーズ一覧

「ashes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

ashes to ashes(灰は灰へ)
ashes after the fire(火事の後の灰)
ashes scattered(灰を撒く)
ashes of the dead(亡者の灰)
ashes and dust(灰と塵)
スポンサーリンク

ashesを含む例文一覧

「ashes」を含む例文を一覧で紹介します。

The fire left nothing but ashes.
(火事は灰しか残さなかった)

He scattered his father’s ashes in the ocean.
(彼は父親の遺灰を海に撒いた)

Their dreams turned to ashes.
(彼らの夢は灰と化した)

The city was reduced to ashes after the bombing.
(爆撃の後、その都市は灰燼に帰した)

From the ashes of the old building, a new one will rise.
(古い建物の灰の中から、新しい建物が立ち上がるだろう)

The phoenix rises from the ashes.
(不死鳥は灰の中から蘇る)

英単語「ashes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク