lv4. 難級英単語

「ascender」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

ascender」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

ascenderの意味と使い方

「ascender」は「上昇するもの・上向きの部分」という意味の名詞です。主にタイポグラフィや書体設計の分野で使われ、文字のx線上(小文字の高さ基準線)より上に伸びる部分を指します。また比喩的に、上昇や成長、向上を象徴するものとしても用いられることがあります。

ascender
意味登る人、登山用具、活字の上部突出部分
発音記号/ɐsˈɛndɐ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

ascenderを使ったフレーズ一覧

「ascender」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

climbing ascender(クライミング用のアセンダー)
rope ascender(ロープ用のアセンダー)
ascender device(アセンダー装置)
ascender clamp(アセンダークランプ)
ascender for climbing(クライミング用アセンダー)
ascender for rope access(ロープアクセス用アセンダー)
スポンサーリンク

ascenderを含む例文一覧

「ascender」を含む例文を一覧で紹介します。

Ascenders make some letters taller than others.
(アセンダーは一部の文字を他より高くする部分だ)

The letter “b” has an ascender.
(文字「b」にはアセンダーがある)

Fonts with long ascenders look elegant.
(アセンダーが長いフォントは上品に見える)

Designers adjust ascenders for readability.
(デザイナーは可読性のためにアセンダーを調整する)

Ascenders and descenders affect line spacing.
(アセンダーとディセンダーは行間に影響する)

The ascender in “h” extends above the x-height.
(「h」のアセンダーはxハイトより上に伸びる)

英単語「ascender」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク