「arthropod」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
arthropodの意味と使い方
「arthropod」は「節足動物」という意味の名詞です。節足動物は、体や付属肢が節に分かれている無脊椎動物の総称で、昆虫、クモ類、甲殻類などが含まれます。外骨格を持ち、脱皮を繰り返して成長するのが特徴です。
arthropod
意味節足動物、外骨格、関節肢、昆虫、クモ、甲殻類
意味節足動物、外骨格、関節肢、昆虫、クモ、甲殻類
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
arthropodを使ったフレーズ一覧
「arthropod」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
arthropod(節足動物)
arthropod diversity(節足動物の多様性)
arthropod exoskeleton(節足動物の外骨格)
arthropod classification(節足動物の分類)
arthropod evolution(節足動物の進化)
arthropod anatomy(節足動物の解剖学)
arthropod behavior(節足動物の行動)
arthropod-borne disease(節足動物媒介性疾患)
arthropod research(節足動物の研究)
arthropod collection(節足動物の採集)
arthropod diversity(節足動物の多様性)
arthropod exoskeleton(節足動物の外骨格)
arthropod classification(節足動物の分類)
arthropod evolution(節足動物の進化)
arthropod anatomy(節足動物の解剖学)
arthropod behavior(節足動物の行動)
arthropod-borne disease(節足動物媒介性疾患)
arthropod research(節足動物の研究)
arthropod collection(節足動物の採集)
arthropodを含む例文一覧
「arthropod」を含む例文を一覧で紹介します。
Arthropods are invertebrates with an exoskeleton.
(節足動物は外骨格を持つ無脊椎動物です)
Insects, spiders, and crustaceans are all arthropods.
(昆虫、クモ、甲殻類はすべて節足動物です)
Many arthropods have segmented bodies and jointed legs.
(多くの節足動物は体節のある体と関節のある脚を持っています)
Arthropods are the most diverse group of animals on Earth.
(節足動物は地球上で最も多様な動物のグループです)
The fossil record shows ancient arthropods were much larger.
(化石記録によると、古代の節足動物ははるかに大きかったことが示されています)
英単語「arthropod」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。