lv4. 難級英単語

「arse」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

arse」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

arseの意味と使い方

「arse」は「尻」という意味の名詞です。主にイギリス英語で使われ、丁寧な表現ではありません。スラングとして、不快感や怒りを表す際にも用いられます。

arse
意味尻、ばか、愚か者
発音記号/ˈɑɹs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

arseを使ったフレーズ一覧

「arse」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

arse over tip(大失敗する)
arse bandit(同性愛者への侮蔑語)
pain in the arse(面倒なこと、うるさい人)
get your arse in gear(早くしろ)
kiss my arse(くそくらえ)
arsehole(ばか者、嫌なやつ)
スポンサーリンク

arseを含む例文一覧

「arse」を含む例文を一覧で紹介します。

Get off your arse!
(さっさと動け!/怠けるな!)

He’s a pain in the arse.
(彼は本当に面倒なやつだ)

Don’t be such an arse.
(そんなバカなことするなよ)

I’m going to kick his arse.
(あいつをぶちのめしてやる。/あいつを負かしてやる)

My arse!
(とんでもない!/まさか!)

英単語「arse」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク