「arrowheads」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
arrowheadsの意味と使い方
「arrowheads」は「矢じり」という意味の名詞です。これは、矢の先端に取り付けられ、標的を貫通したり、ダメージを与えたりする役割を持つ部分を指します。古代の武器や狩猟具として、また装飾品としても見られます。
arrowheads
意味矢じり、鏃
意味矢じり、鏃
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
arrowheadsを使ったフレーズ一覧
「arrowheads」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
arrowheads collection(矢じりのコレクション)
stone arrowheads(石の矢じり)
obsidian arrowheads(黒曜石の矢じり)
ancient arrowheads(古代の矢じり)
arrowheads display(矢じり展示)
metal arrowheads(金属製の矢じり)
stone arrowheads(石の矢じり)
obsidian arrowheads(黒曜石の矢じり)
ancient arrowheads(古代の矢じり)
arrowheads display(矢じり展示)
metal arrowheads(金属製の矢じり)
arrowheadsを含む例文一覧
「arrowheads」を含む例文を一覧で紹介します。
Archaeologists found ancient arrowheads.
(考古学者は古代の鏃を発見した)
The museum displays various types of arrowheads.
(その博物館には様々な種類の鏃が展示されている)
Native Americans crafted arrowheads from flint.
(ネイティブアメリカンは火打ち石から鏃を作った)
He collects old arrowheads as a hobby.
(彼は趣味で古い鏃を集めている)
The hunter sharpened the arrowheads for his arrows.
(その猟師は自分の矢のために鏃を研いだ)
英単語「arrowheads」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。