lv4. 難級英単語

「arrondissement」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

arrondissement」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

arrondissementの意味と使い方

arrondissementは「区」という意味の名詞です。主にフランスのパリ市において、行政上の区分として設けられている地域を指します。パリは20のarrondissementに分割されており、それぞれに番号が振られています。

arrondissement
意味パリなどの行政区、フランスの郡
発音記号/ˈæɹəndˌɪsmənt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

arrondissementを使ったフレーズ一覧

「arrondissement」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

the 1st arrondissement of Paris(パリの第1区)
a charming arrondissement(魅力的な区)
navigating the arrondissements(区を巡る)
a quiet arrondissement(静かな区)
the Marais arrondissement(マレ地区)
a bustling arrondissement(賑やかな区)
exploring the arrondissements(区を探検する)
a residential arrondissement(住宅街の区)
the Latin arrondissement(ラテン地区)
a historic arrondissement(歴史的な区)
スポンサーリンク

arrondissementを含む例文一覧

「arrondissement」を含む例文を一覧で紹介します。

Paris is divided into twenty arrondissements.
(パリは20の区に分かれている)

He lives in the 7th arrondissement.
(彼は第7区に住んでいる)

The arrondissement is famous for its museums.
(その区は博物館で有名だ)

Tourists often visit the historic arrondissement.
(観光客は歴史的な区をよく訪れる)

The arrondissement has many cafes and shops.
(その区には多くのカフェや店がある)

Each arrondissement has its own mayor.
(各区にはそれぞれ市長がいる)

英単語「arrondissement」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク