lv3. 上級英単語

「ark」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

ark」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

arkの意味と使い方

「ark」は「箱舟、避難所」という意味の名詞です。旧約聖書のノアの箱舟や、契約の箱を指すことが多く、転じて安全な場所や避難所といった意味合いも持ちます。また、電気用語ではアーク放電の「アーク」を意味することもあります。

ark
意味箱舟、聖櫃、避難所
発音記号/ˈɑɹk/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

arkを使ったフレーズ一覧

「ark」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

ark of the covenant(契約の箱)
Noah’s Ark(ノアの箱舟)
a floating ark(浮遊する箱舟)
life ark(生命の箱舟)
digital ark(デジタル箱舟)
ark shell(サルボウ貝)
arkose(アレコーズ)
arkansas(アーカンソー州)
dark ark(暗黒の箱舟)
ark builder(箱舟を作る人)
スポンサーリンク

arkを含む例文一覧

「ark」を含む例文を一覧で紹介します。

The ark saved Noah and his family from the flood.
(箱舟はノアとその家族を洪水から救った)

The animals entered the ark two by two.
(動物たちはつがいで箱舟に入った)

The ark is a symbol of hope and salvation.
(箱舟は希望と救いの象徴だ)

He built his own metaphorical ark to weather the storm.
(彼は嵐を乗り切るために、比喩的な箱舟を自分で作った)

The ark of the covenant was a sacred chest.
(契約の箱は神聖な箱だった)

英単語「ark」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク