lv4. 難級英単語

「arbutus」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

arbutus」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

arbutusの意味と使い方

「arbutus」は「イチゴノキ」という意味の名詞です。ツツジ科の常緑低木で、秋にイチゴに似た赤い実をつけます。観賞用として庭園などに植えられることもあります。

arbutus
意味イチゴノキ属の植物、イチゴノキ
発音記号/ˈɑːbjuːtəs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

arbutusを使ったフレーズ一覧

「arbutus」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

arbutus tree(イチゴノキの木)
trailing arbutus(ツルイチゴノキ)
arbutus blossom(イチゴノキの花)
arbutus berry(イチゴノキの実)
the scent of arbutus(イチゴノキの香り)
wild arbutus(野生のイチゴノキ)
arbutus groundcover(イチゴノキの地被植物)
arbutus wood(イチゴノキの木材)
arbutus leaf(イチゴノキの葉)
arbutus flower(イチゴノキの花)
スポンサーリンク

arbutusを含む例文一覧

「arbutus」を含む例文を一覧で紹介します。

Arbutus trees are native to the North American Pacific Coast.
(アルブタスの木は北米太平洋岸が原産です)

The arbutus has distinctive reddish-brown bark that peels away.
(アルブタスは剥がれ落ちる特徴的な赤褐色の樹皮を持っています)

We saw beautiful arbutus trees growing along the coastline.
(海岸線に沿って美しいアルブタスの木が生えているのを見ました)

The arbutus produces small, edible red berries.
(アルブタスは小さくて食べられる赤い実をつけます)

An arbutus grove provided welcome shade on a hot day.
(アルブタスの木立が暑い日に心地よい日陰を提供してくれました)

英単語「arbutus」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク