lv4. 難級英単語

「arbitrator」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

arbitrator」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

arbitratorの意味と使い方

「arbitrator」は「仲裁人」という意味の名詞です。紛争解決のため、当事者の意見を聞き、中立的な立場で判断を下す人のことです。裁判官とは異なり、法的拘束力のない仲裁を行う場合もあります。

arbitrator
意味仲裁人、調停者、裁定者
発音記号/ˈɑɹbɪˌtɹeɪtɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

arbitratorを使ったフレーズ一覧

「arbitrator」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

arbitrator(仲裁人)
appointed arbitrator(選任された仲裁人)
sole arbitrator(単独仲裁人)
panel of arbitrators(仲裁人団)
act as an arbitrator(仲裁人として行動する)
serve as an arbitrator(仲裁人を務める)
impartial arbitrator(公平な仲裁人)
experienced arbitrator(経験豊富な仲裁人)
neutral arbitrator(中立的な仲裁人)
recommend an arbitrator(仲裁人を推薦する)
スポンサーリンク

arbitratorを含む例文一覧

「arbitrator」を含む例文を一覧で紹介します。

The arbitrator resolved the dispute fairly.
(仲裁人は紛争を公正に解決した)

Both parties agreed to the arbitrator’s decision.
(両者は仲裁人の決定に同意した)

The arbitrator listened carefully to both sides.
(仲裁人は両方の意見を注意深く聞いた)

Arbitration avoids lengthy court cases.
(仲裁は長引く裁判を避ける)

The arbitrator’s ruling is legally binding.
(仲裁人の裁定は法的に拘束力がある)

英単語「arbitrator」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク