lv4. 難級英単語

「arbitrated」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

arbitrated」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

arbitratedの意味と使い方

arbitratedは「仲裁された」という意味の動詞arbitrateの過去形・過去分詞形です。紛争や意見の相違について、第三者が公平な立場で介入し、解決策を決定・調停した状態を表します。

arbitrated
意味仲裁した、調停した、裁定した
発音記号/ˈɑɹbəˌtɹeɪtɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

arbitratedを使ったフレーズ一覧

「arbitrated」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

arbitrated dispute(調停された紛争)
arbitrated settlement(調停による和解)
arbitrated by a third party(第三者によって調停された)
have a matter arbitrated(問題を調停にかける)
was arbitrated by an expert(専門家によって調停された)
スポンサーリンク

arbitratedを含む例文一覧

「arbitrated」を含む例文を一覧で紹介します。

The dispute was arbitrated by an independent panel.
(その紛争は独立した委員会によって仲裁された)

Their labor disagreement was successfully arbitrated.
(彼らの労働争議は首尾よく調停された)

The terms of the contract were arbitrated after a long discussion.
(契約条件は長い議論の末に仲裁された)

The border conflict was arbitrated by the UN.
(その国境紛争は国連によって調停された)

Their differences were arbitrated by a mutual friend.
(彼らの意見の相違は共通の友人によって仲裁された)

英単語「arbitrated」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク