「arbitrate」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
arbitrateの意味と使い方
arbitrateは「仲裁する」という意味の動詞です。紛争や意見の対立がある場合に、第三者が公平な立場で介入し、当事者間の合意形成を助けたり、裁定を下したりする行為を指します。
arbitrate
意味仲裁する、調停する、裁定する、決定する
意味仲裁する、調停する、裁定する、決定する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
arbitrateを使ったフレーズ一覧
「arbitrate」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
arbitrate a dispute(紛争を仲裁する)
arbitrate a conflict(対立を調停する)
arbitrate a claim(請求を裁定する)
arbitrate a case(事件を裁く)
arbitrate between parties(当事者間で調停する)
arbitrate a settlement(和解を仲裁する)
arbitrate a deal(取引を仲介する)
arbitrate a disagreement(意見の相違を調停する)
arbitrate a conflict(対立を調停する)
arbitrate a claim(請求を裁定する)
arbitrate a case(事件を裁く)
arbitrate between parties(当事者間で調停する)
arbitrate a settlement(和解を仲裁する)
arbitrate a deal(取引を仲介する)
arbitrate a disagreement(意見の相違を調停する)
arbitrateを含む例文一覧
「arbitrate」を含む例文を一覧で紹介します。
The union and management agreed to arbitrate their dispute.
(労働組合と経営陣は紛争を仲裁することに合意した)
A neutral third party was called in to arbitrate the conflict.
(中立的な第三者が紛争を仲裁するために呼ばれた)
The judge will arbitrate the property division in the divorce case.
(裁判官が離婚訴訟における財産分与を仲裁するだろう)
They asked an independent body to arbitrate the salary negotiations.
(彼らは給与交渉を仲裁するために独立機関に依頼した)
It’s difficult to arbitrate between two parties who refuse to compromise.
(妥協を拒む二者間を仲裁するのは難しい)
英単語「arbitrate」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。