lv4. 難級英単語

「apostrophe」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

apostrophe」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

apostropheの意味と使い方

apostropheは「アポストロフィ」という意味の名詞です。これは「it’s」のような単語の省略や、「John’s」のような所有格を示すために使用される記号「’」のことです。

apostrophe
意味所有格、省略、単数・複数形
発音記号/əˈpɑstɹəˌfi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

apostropheを使ったフレーズ一覧

「apostrophe」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

apostrophe(アポストロフィ)
apostrophe mark(アポストロフィ記号)
apostrophe in possession(所有を表すアポストロフィ)
apostrophe in contractions(短縮形のアポストロフィ)
missing apostrophe(アポストロフィの抜け)
misplaced apostrophe(アポストロフィの位置間違い)
スポンサーリンク

apostropheを含む例文一覧

「apostrophe」を含む例文を一覧で紹介します。

The apostrophe indicates possession.
(アポストロフィは所有を示す)

Use an apostrophe in contractions.
(短縮形ではアポストロフィを使う)

He forgot the apostrophe in “it’s”.
(彼は「it’s」にアポストロフィを忘れた)

Apostrophes can confuse learners.
(アポストロフィは学習者を混乱させる)

The sign was missing an apostrophe.
(看板にはアポストロフィが欠けていた)

英単語「apostrophe」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク