lv4. 難級英単語

「apnea」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

apnea」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

apneaの意味と使い方

apneaは「無呼吸」という意味の名詞です。睡眠中に呼吸が一時的に止まる状態を指し、睡眠時無呼吸症候群(SAS)の主な症状として知られています。この状態は、気道が塞がれる閉塞性無呼吸と、脳からの呼吸指令が伝わらない中枢性無呼吸に分類されます。

apnea
意味無呼吸、呼吸停止
発音記号/ˈæpniə/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

apneaを使ったフレーズ一覧

「apnea」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

apnea attack(無呼吸発作)
sleep apnea(睡眠時無呼吸)
central apnea(中枢性無呼吸)
obstructive apnea(閉塞性無呼吸)
apneic episode(無呼吸エピソード)
apnea test(無呼吸テスト)
スポンサーリンク

apneaを含む例文一覧

「apnea」を含む例文を一覧で紹介します。

He was diagnosed with sleep apnea.
(彼は睡眠時無呼吸症候群と診断された)

Loud snoring can be a sign of apnea.
(大きないびきは無呼吸の兆候である可能性がある)

Untreated apnea can lead to serious health problems.
(未治療の無呼吸は深刻な健康問題を引き起こす可能性がある)

CPAP therapy is a common treatment for sleep apnea.
(CPAP療法は睡眠時無呼吸症候群の一般的な治療法である)

The baby experienced a brief period of apnea.
(その赤ちゃんは短い無呼吸期間を経験した)

英単語「apnea」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク