「aplastic」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
aplasticの意味と使い方
「aplastic」は「無形成」という意味の形容詞です。骨髄などの造血組織が機能不全に陥り、赤血球、白血球、血小板などの血球を十分に産生できなくなる状態を指します。この状態は、再生不良性貧血などの病気で現れます。
意味再生不良の、形成不全の、無形成の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
aplasticを使ったフレーズ一覧
「aplastic」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
aplastic crisis(再生不良性クリーゼ)
aplastic bone marrow(無形成骨髄)
aplastic condition(無形成状態)
aplasticを含む例文一覧
「aplastic」を含む例文を一覧で紹介します。
Aplastic anemia is a serious condition where the body stops producing enough new blood cells.
(再生不良性貧血は、体が十分な新しい血液細胞を生産しなくなる深刻な状態です)
She underwent a bone marrow transplant to treat her aplastic anemia.
(彼女は再生不良性貧血の治療のために骨髄移植を受けました)
The doctor explained the risks associated with aplastic bone marrow.
(医師は再生不良性の骨髄に関連するリスクを説明しました)
Early diagnosis of aplastic anemia is crucial for effective treatment.
(再生不良性貧血の早期診断は効果的な治療のために不可欠です)
Research continues to seek better treatments for various forms of aplastic disorders.
(様々な形態の再生不良性疾患に対するより良い治療法を求めて研究が続けられています)
英単語「aplastic」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。