lv4. 難級英単語

「antisense」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

antisense」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

antisenseの意味と使い方

antisenseは「アンチセンス」という意味の名詞です。遺伝子の発現を抑制するために、標的となるmRNAと相補的な配列を持つオリゴヌクレオチド(短い核酸鎖)を指します。このオリゴヌクレオチドが標的mRNAに結合することで、タンパク質の合成を阻害します。

antisense
意味アンチセンス、逆鎖、遺伝子抑制用RNA
発音記号/ˈæntaɪˌsɛns/, /ˈæntiˌsɛns/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

antisenseを使ったフレーズ一覧

「antisense」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

antisense oligonucleotide(アンチセンスオリゴヌクレオチド)
antisense therapy(アンチセンス療法)
antisense drug(アンチセンス薬)
antisense technology(アンチセンス技術)
antisense strand(アンチセンス鎖)
スポンサーリンク

antisenseを含む例文一覧

「antisense」を含む例文を一覧で紹介します。

Antisense RNA can block gene expression.
(アンチセンスRNAは遺伝子発現を阻害できる)

Researchers design antisense oligonucleotides for therapy.
(研究者は治療用にアンチセンスオリゴヌクレオチドを設計する)

Antisense technology targets specific mRNA sequences.
(アンチセンス技術は特定のmRNA配列を標的とする)

The drug works via an antisense mechanism.
(その薬はアンチセンス機構で作用する)

Antisense approaches are used in molecular biology.
(アンチセンス法は分子生物学で使われる)

Antisense molecules can regulate gene activity.
(アンチセンス分子は遺伝子活性を調節できる)

英単語「antisense」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク