lv4. 難級英単語

「antiqued」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

antiqued」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

antiquedの意味と使い方

「antiqued」は「古びた」という意味の形容詞です。新品でありながら、意図的に使い古されたような風合いや色合いを出す加工が施された状態を指します。家具や革製品、金属製品などに使われ、独特の味わいやレトロ感を演出します。

antiqued
意味古めかしく加工された、アンティーク風の、古色を帯びた
発音記号/æntˈiːkd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

antiquedを使ったフレーズ一覧

「antiqued」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

antiqued finish(アンティーク調の仕上げ)
antiqued brass(アンティーク調の真鍮)
antiqued wood(アンティーク調の木材)
antiqued mirror(アンティーク調の鏡)
antiqued furniture(アンティーク調の家具)
antiqued look(アンティーク調の外観)
スポンサーリンク

antiquedを含む例文一覧

「antiqued」を含む例文を一覧で紹介します。

The antiqued mirror added character to the room.
(古びた鏡が部屋に個性を加えた)

She antiqued the furniture to give it a vintage look.
(彼女は家具を古めかしくしてヴィンテージ風にした)

The antiqued brass hardware complemented the design.
(古美色の真鍮製金具がデザインを引き立てた)

They used an antiqued finish on the cabinets.
(彼らはキャビネットにアンティーク仕上げを施した)

This antiqued map is a beautiful decoration.
(この古地図は美しい装飾品だ)

英単語「antiqued」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク