lv4. 難級英単語

「antipsychotics」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

antipsychotics」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

antipsychoticsの意味と使い方

「antipsychotics」は「抗精神病薬」という意味の名詞です。統合失調症や双極性障害などの精神病症状を治療するために用いられる薬物の総称で、主に脳内のドーパミンなどの神経伝達物質の働きを調整することで、幻覚や妄想、興奮などの症状を抑える効果があります。

antipsychotics
意味抗精神病薬、精神病症状を抑える薬、幻覚・妄想の治療薬
発音記号/ˌæntɪsa‍ɪkˈɒtɪks/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

antipsychoticsを使ったフレーズ一覧

「antipsychotics」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

antipsychotics(抗精神病薬)
atypical antipsychotics(非定型抗精神病薬)
prescribed antipsychotics(処方された抗精神病薬)
taking antipsychotics(抗精神病薬を服用している)
side effects of antipsychotics(抗精神病薬の副作用)
long-term antipsychotics(長期的な抗精神病薬)
new antipsychotics(新しい抗精神病薬)
antipsychotics for schizophrenia(統合失調症の抗精神病薬)
antipsychotics for bipolar disorder(双極性障害の抗精神病薬)
antipsychotics for psychosis(精神病の抗精神病薬)
スポンサーリンク

antipsychoticsを含む例文一覧

「antipsychotics」を含む例文を一覧で紹介します。

Antipsychotics are often prescribed to manage symptoms of schizophrenia.
(抗精神病薬は統合失調症の症状を管理するためによく処方されます)

These antipsychotics can help reduce hallucinations and delusions.
(これらの抗精神病薬は幻覚や妄想を軽減するのに役立ちます)

Weight gain is a common side effect of some antipsychotics.
(体重増加は一部の抗精神病薬の一般的な副作用です)

There are first-generation and second-generation antipsychotics.
(第一世代と第二世代の抗精神病薬があります)

New antipsychotics are being developed with fewer side effects.
(副作用の少ない新しい抗精神病薬が開発されています)

英単語「antipsychotics」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク