lv4. 難級英単語

「antifreeze」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

antifreeze」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

antifreezeの意味と使い方

「antifreeze」は「不凍液」という意味の名詞です。自動車のラジエーターなどで、冷却水が凍結するのを防ぎ、エンジンの破損を防ぐために使用される液体を指します。また、寒冷地での配管や機器の凍結防止にも用いられます。

antifreeze
意味不凍液、凍結防止剤
発音記号/ˈæntiˌfɹiz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

antifreezeを使ったフレーズ一覧

「antifreeze」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

add antifreeze(不凍液を加える)
check antifreeze(不凍液をチェックする)
antifreeze leak(不凍液漏れ)
antifreeze protection(不凍液保護)
flush antifreeze(不凍液を交換する)
スポンサーリンク

antifreezeを含む例文一覧

「antifreeze」を含む例文を一覧で紹介します。

I need to add antifreeze to my car.
(車に不凍液を足す必要がある)

Antifreeze protects your engine from freezing.
(不凍液はエンジンが凍結するのを防ぐ)

Check the antifreeze level regularly.
(不凍液のレベルを定期的に確認してください)

Is this antifreeze compatible with my car?
(この不凍液は私の車と互換性がありますか?)

Antifreeze is toxic, so handle it with care.
(不凍液は有毒なので、注意して取り扱ってください)

英単語「antifreeze」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク