「antidumping」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
antidumpingの意味と使い方
「antidumping」は「反ダンピング」という意味の名詞です。ダンピングとは、輸出国が自国の製品を国際市場で不当に安価に販売する行為を指し、それに対抗するための措置や法律をアンチダンピングと呼びます。
antidumping
意味反ダンピング、不当廉売防止、ダンピング対策
意味反ダンピング、不当廉売防止、ダンピング対策
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
antidumpingを使ったフレーズ一覧
「antidumping」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
antidumping duties(不当廉売関税)
antidumping investigation(不当廉売調査)
antidumping measures(不当廉売措置)
antidumping regulations(不当廉売規制)
antidumping law(不当廉売法)
antidumping complaint(不当廉売申立)
antidumping petition(不当廉売請願)
antidumping agreement(不当廉売協定)
antidumping policy(不当廉売政策)
antidumping practice(不当廉売慣行)
antidumping investigation(不当廉売調査)
antidumping measures(不当廉売措置)
antidumping regulations(不当廉売規制)
antidumping law(不当廉売法)
antidumping complaint(不当廉売申立)
antidumping petition(不当廉売請願)
antidumping agreement(不当廉売協定)
antidumping policy(不当廉売政策)
antidumping practice(不当廉売慣行)
antidumpingを含む例文一覧
「antidumping」を含む例文を一覧で紹介します。
The government imposed antidumping duties on steel imports.
(政府は鉄鋼輸入にアンチダンピング関税を課した)
The company filed an antidumping petition against its competitors.
(その会社は競合他社に対してアンチダンピング請願を提出した)
Antidumping measures are designed to protect domestic industries.
(アンチダンピング措置は国内産業を保護するように設計されている)
The WTO regulates antidumping investigations and procedures.
(WTOはアンチダンピング調査と手続きを規制している)
They accused the country of engaging in antidumping practices.
(彼らはその国がアンチダンピング行為に関与していると非難した)
英単語「antidumping」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。