「antebellum」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
antebellumの意味と使い方
antebellumは「南北戦争前の」という意味の形容詞です。アメリカ合衆国において、特に1861年から1865年にかけて起こった南北戦争以前の時代や、その時代の社会・文化・経済などを指す際に用いられます。
antebellum
意味戦前の、特に南北戦争前の
意味戦前の、特に南北戦争前の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
antebellumを使ったフレーズ一覧
「antebellum」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
antebellum South(戦前の南部)
antebellum period(戦前期)
antebellum architecture(戦前の建築)
antebellum era(戦前期)
antebellum homes(戦前の邸宅)
antebellum period(戦前期)
antebellum architecture(戦前の建築)
antebellum era(戦前期)
antebellum homes(戦前の邸宅)
antebellumを含む例文一覧
「antebellum」を含む例文を一覧で紹介します。
The antebellum period in the American South was marked by slavery.
(アメリカ南部の戦前時代は奴隷制によって特徴づけられていた)
Many grand antebellum mansions still stand in New Orleans.
(ニューオーリンズには多くの壮麗な戦前の邸宅が今も残っている)
She studies the social structures of the antebellum era.
(彼女は戦前時代の社会構造を研究している)
The novel depicts life on an antebellum plantation.
(その小説は戦前のプランテーションでの生活を描いている)
His research focuses on the antebellum economy of the region.
(彼の研究はその地域の戦前経済に焦点を当てている)
英単語「antebellum」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。