lv4. 難級英単語

「ante」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

ante」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

anteの意味と使い方

「ante」は「賭け金、前金」という意味の名詞で、主にポーカーなどの賭け事で最初に出す掛け金を指します。また、「前に」という意味の接頭辞や前置詞としても使われます。

ante
意味賭け金、前の、以前の
発音記号/ˈænti/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

anteを使ったフレーズ一覧

「ante」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

ante up(賭け金を出す)
ante bet(賭け金)
raise the ante(賭け金を上げる)
ante in(賭け金を出す)
ante amount(賭け金の額)
スポンサーリンク

anteを含む例文一覧

「ante」を含む例文を一覧で紹介します。

The ante is the initial bet.
(アンティは最初の賭け金だ)

Players raised the ante.
(プレイヤーたちは賭け金を上げた)

The ante determines the stakes.
(アンティが賭けの額を決める)

Raising the ante increases risk.
(アンティを上げるとリスクが増える)

Poker players watch the ante closely.
(ポーカープレイヤーはアンティを注意深く見る)

英単語「ante」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク