lv4. 難級英単語

「answerable」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

answerable」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

answerableの意味と使い方

「answerable」は「責任を負うべき」という意味の形容詞です。行動や決定に対して説明や報告が求められる立場、義務、または権限を持つ対象について使われます。責任や義務を問われる文脈で用いられることが多い言葉です。

answerable
意味責任がある、説明責任がある、返答を求められる
発音記号/ˈænsɝəbəɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

answerableを使ったフレーズ一覧

「answerable」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

answerable to(~に対して責任がある)
answerable for(~の責任がある)
politically answerable(政治的に責任がある)
legally answerable(法的に責任がある)
directly answerable(直接責任がある)
financially answerable(財務上責任がある)
スポンサーリンク

answerableを含む例文一覧

「answerable」を含む例文を一覧で紹介します。

The managers are answerable to the board.
(管理者は取締役会に説明責任がある)

Teachers are answerable for students’ progress.
(教師は生徒の進捗について責任がある)

Officials must be answerable to the public.
(役人は国民に説明責任を負う必要がある)

Leaders are answerable for their decisions.
(リーダーは自分の決定に責任がある)

Employees are answerable for their work quality.
(従業員は自分の仕事の質に責任がある)

The committee members are answerable to the organization.
(委員会のメンバーは組織に説明責任を負う)

英単語「answerable」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク