lv4. 難級英単語

「annoyed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

annoyed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

annoyedの意味と使い方

「annoyed」は「いらいらした」という意味の形容詞です。不愉快なことや邪魔なことによって、苛立ちや不機嫌な気持ちになっている状態を表します。

annoyed
意味不快な、いらいらした、腹を立てた
発音記号/əˈnɔɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

annoyedを使ったフレーズ一覧

「annoyed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

annoyed with(~に腹を立てている)
annoyed at(~にうんざりしている)
annoyed by(~によっていらだっている)
annoyed about(~について腹を立てている)
annoyed to hear(~と聞いて腹が立つ)
annoyed to see(~を見て腹が立つ)
annoyed with myself(自分自身にいらだっている)
スポンサーリンク

annoyedを含む例文一覧

「annoyed」を含む例文を一覧で紹介します。

I’m annoyed by the constant noise.
(その絶え間ない騒音にうんざりしている)

She was annoyed with him for being late.
(彼女は彼が遅刻したことにイライラしていた)

He gets easily annoyed by small things.
(彼は些細なことで簡単にイライラする)

Don’t be annoyed, it’s not a big deal.
(イライラしないで、大したことないよ)

The children’s constant bickering annoyed their mother.
(子供たちの絶え間ない口論が母親をうんざりさせた)

Are you annoyed with me?
(私に腹を立てていますか?)

It’s annoying when people talk loudly on the phone.
(人が電話で大声で話すのは迷惑だ)

I was annoyed that my train was delayed again.
(また電車が遅れてイライラした)

His sarcastic comments always annoy me.
(彼の皮肉なコメントにはいつもイライラさせられる)

She looked annoyed but didn’t say anything.
(彼女はイライラしているように見えたが、何も言わなかった)

英単語「annoyed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク