lv4. 難級英単語

「annotate」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

annotate」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

annotateの意味と使い方

annotateは「注釈をつける」という意味の動詞です。文章や画像などに説明や補足情報を書き加えることで、内容の理解を助けたり、特定の箇所を強調したりする際に用いられます。

annotate
意味注釈する、注記する、説明する、コメントする
発音記号/ˈænəˌteɪt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

annotateを使ったフレーズ一覧

「annotate」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

annotate a document(文書に注釈をつける)
annotate a PDF(PDFに注釈をつける)
annotate a video(動画に注釈をつける)
annotate a map(地図に注釈をつける)
annotate a screenshot(スクリーンショットに注釈をつける)
annotate the code(コードに注釈をつける)
annotate the text(テキストに注釈をつける)
annotate the image(画像に注釈をつける)
annotate the data(データに注釈をつける)
annotate the findings(調査結果に注釈をつける)
スポンサーリンク

annotateを含む例文一覧

「annotate」を含む例文を一覧で紹介します。

Please annotate the key points in the report.
(レポートの主要な点に注釈を付けてください)

She was asked to annotate the historical maps.
(彼女は歴史的な地図に注釈を付けるよう求められた)

It’s important to annotate your code for clarity.
(コードを明確にするために注釈を付けることが重要です)

Researchers often annotate their data sets.
(研究者はしばしばデータセットに注釈を付けます)

We need to annotate this text with explanations.
(このテキストに説明を付けて注釈を施す必要があります)

英単語「annotate」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク