「annexes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
annexesの意味と使い方
「annexes」は「付属建物」や「添付文書」という意味の名詞の複数形、または動詞「annex」の三人称単数現在形です。建物の場合は主要施設に付随する建物を指し、文書の場合は本文に添付された補足資料や付録を意味します。
annexes
意味併合する、添付する、別館、付属物
意味併合する、添付する、別館、付属物
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
annexesを使ったフレーズ一覧
「annexes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
annexes to the treaty(条約の付属文書)
annexes to the report(報告書の付録)
annexes to the constitution(憲法の付則)
annexes to the building(建物の別館)
annexes to the city(市の編入地域)
annexes to the report(報告書の付録)
annexes to the constitution(憲法の付則)
annexes to the building(建物の別館)
annexes to the city(市の編入地域)
annexesを含む例文一覧
「annexes」を含む例文を一覧で紹介します。
The main building has several annexes for additional space.
(本館には追加スペースのための別館がいくつかある)
The library’s annexes house rare book collections.
(その図書館の別館には貴重な蔵書が収められている)
The country often annexes smaller territories.
(その国はしばしば小規模な領土を併合する)
The company annexes new departments to expand its operations.
(その会社は事業拡大のため、新しい部署を併合する)
These annexes provide extra rooms for guests.
(これらの別館は宿泊客に追加の部屋を提供する)
英単語「annexes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。