「anions」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
anionsの意味と使い方
「anions」は「陰イオン」という意味の名詞です。陰イオンとは、原子や分子が電子を受け取って負の電荷を帯びた状態のものを指します。化学反応や電気分解などで重要な役割を果たします。
anions
意味陰イオン、負電荷イオン
意味陰イオン、負電荷イオン
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
anionsを使ったフレーズ一覧
「anions」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
anions(陰イオン)
negatively charged anions(負に帯電した陰イオン)
mobile anions(移動性の陰イオン)
free anions(遊離陰イオン)
dissolved anions(溶解した陰イオン)
essential anions(必須陰イオン)
biological anions(生体内の陰イオン)
ionic compounds with anions(陰イオンを含むイオン性化合物)
negatively charged anions(負に帯電した陰イオン)
mobile anions(移動性の陰イオン)
free anions(遊離陰イオン)
dissolved anions(溶解した陰イオン)
essential anions(必須陰イオン)
biological anions(生体内の陰イオン)
ionic compounds with anions(陰イオンを含むイオン性化合物)
anionsを含む例文一覧
「anions」を含む例文を一覧で紹介します。
Anions are negatively charged ions.
(陰イオンは負に帯電したイオンである)
Chloride ions are common anions.
(塩化物イオンは一般的な陰イオンである)
Anions move towards the anode in an electric field.
(陰イオンは電場中で陽極に向かって移動する)
Cations and anions are attracted to each other.
(陽イオンと陰イオンは互いに引きつけ合う)
Many salts are composed of cations and anions.
(多くの塩は陽イオンと陰イオンから構成されている)
英単語「anions」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。