lv4. 難級英単語

「anhydride」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

anhydride」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

anhydrideの意味と使い方

「anhydride」は「無水物」という意味の名詞です。化学用語で、水分子を失った状態の化合物を指します。酸や塩基の無水物として存在し、反応性が高く、他の化合物と反応して元の酸や塩基に戻る性質を持つ場合があります。工業化学や有機合成で重要な役割を果たす物質です。

anhydride
意味無水物、酸無水物
発音記号/ænˈhaɪdɹɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

anhydrideを使ったフレーズ一覧

「anhydride」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

acid anhydride(酸無水物)
cyclic anhydride(環状無水物)
mixed anhydride(混合無水物)
anhydride cure(無水物硬化)
anhydride group(無水物基)
anhydride formation(無水物生成)
スポンサーリンク

anhydrideを含む例文一覧

「anhydride」を含む例文を一覧で紹介します。

Acetic anhydride is commonly used in organic synthesis.
(無水酢酸は有機合成で一般的に使われる)

The reaction produces a carboxylic anhydride.
(その反応はカルボン酸無水物を生成する)

Phthalic anhydride is a precursor to many dyes and resins.
(無水フタル酸は多くの染料や樹脂の前駆体である)

Adding water to an acid anhydride regenerates the acid.
(酸無水物に水を加えると酸が再生される)

This compound is an inorganic anhydride.
(この化合物は無機無水物である)

英単語「anhydride」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク