lv4. 難級英単語

「anaesthetics」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

anaesthetics」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

anaestheticsの意味と使い方

「anaesthetics」は「麻酔薬」という意味の名詞です。これは、手術や処置の際に、痛みを感じなくさせたり、意識を失わせたりするために用いられる薬物の総称です。

anaesthetics
意味麻酔薬、麻酔剤
発音記号/ˌænəsˈθɛtɪks/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

anaestheticsを使ったフレーズ一覧

「anaesthetics」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

anaesthetics effect(麻酔効果)
administer anaesthetics(麻酔薬を投与する)
local anaesthetics(局所麻酔薬)
general anaesthetics(全身麻酔薬)
use of anaesthetics(麻酔の使用)
anaesthetics procedure(麻酔手技)
スポンサーリンク

anaestheticsを含む例文一覧

「anaesthetics」を含む例文を一覧で紹介します。

Anaesthetics are essential for major surgery.
(麻酔薬は主要な手術に不可欠です)

The dentist administered a local anaesthetic to numb the area.
(歯科医はその部分を麻痺させるために局所麻酔を施しました)

The anaesthetics wore off a few hours after the operation.
(麻酔薬は手術後数時間で切れました)

He specializes in anaesthetics and pain management.
(彼は麻酔学と疼痛管理を専門としています)

Some patients experience nausea as a side effect of anaesthetics.
(一部の患者は麻酔薬の副作用として吐き気を経験します)

英単語「anaesthetics」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク