lv4. 難級英単語

「amniocentesis」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

amniocentesis」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

amniocentesisの意味と使い方

amniocentesisは「羊水検査」という意味の名詞です。妊娠中に胎児の染色体異常や感染症などを調べるために、羊水を採取する医療行為を指します。

amniocentesis
意味羊水穿刺、羊水検査
発音記号/ˌæmnioʊˌsɛnˈtisɪs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

amniocentesisを使ったフレーズ一覧

「amniocentesis」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

undergo amniocentesis(羊水検査を受ける)
perform amniocentesis(羊水検査を行う)
diagnostic amniocentesis(診断的羊水検査)
therapeutic amniocentesis(治療的羊水検査)
risks of amniocentesis(羊水検査のリスク)
benefits of amniocentesis(羊水検査の利点)
amniocentesis procedure(羊水検査の手順)
amniocentesis results(羊水検査の結果)
prenatal diagnosis via amniocentesis(羊水検査による出生前診断)
スポンサーリンク

amniocentesisを含む例文一覧

「amniocentesis」を含む例文を一覧で紹介します。

Amniocentesis is a prenatal test used to diagnose chromosomal abnormalities.
(羊水穿刺は染色体異常を診断するために用いられる出生前検査です)

She decided to have an amniocentesis due to her advanced maternal age.
(彼女は高齢出産のため、羊水穿刺を受けることを決めました)

The amniocentesis results showed no genetic disorders.
(羊水穿刺の結果、遺伝的疾患は見つかりませんでした)

Amniocentesis is typically performed between 15 and 20 weeks of pregnancy.
(羊水穿刺は通常、妊娠15週から20週の間に行われます)

Her doctor discussed the risks and benefits of amniocentesis with her.
(彼女の医師は、羊水穿刺のリスクと利点について彼女と話し合いました)

英単語「amniocentesis」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク