lv3. 上級英単語

「alto」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

alto」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

altoの意味と使い方

「alto」は「アルト」という意味の名詞・形容詞です。音楽用語としては、ソプラノより低くテノールより高い音域や、その音域を担当する歌手・楽器を指します。声楽では女性または変声後の男性が担当し、楽器ではアルトサックスなどが代表的です。

alto
意味アルト、中声域、女性歌手、ヴィオラ
発音記号/ˈæɫtoʊ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

altoを使ったフレーズ一覧

「alto」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

alto saxophone(アルトサックス)
alto clef(アルト記号)
alto voice(アルトの声)
alto flute(アルトフルート)
alto part(アルトパート)
alto range(アルト音域)
sing alto(アルトを歌う)
alto recorder(アルトリコーダー)
alto solo(アルトソロ)
alto section(アルトセクション)
スポンサーリンク

altoを含む例文一覧

「alto」を含む例文を一覧で紹介します。

The alto section sang beautifully.
(アルトパートは美しく歌った)

She has a rich alto voice.
(彼女は豊かなアルトの声を持っている)

The alto saxophone is a popular instrument.
(アルトサックスは人気のある楽器だ)

He plays the alto clef on the viola.
(彼はヴィオラでアルト記号を演奏する)

The alto range is typically between tenor and soprano.
(アルトの音域は通常、テノールとソプラノの間にある)

英単語「alto」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク