lv4. 難級英単語

「allotted」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

allotted」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

allottedの意味と使い方

「allotted」は「割り当てられた」という意味の動詞です。主に時間、資源、役割などが、特定の目的や人に割り振られた状態を表します。

allotted
意味割り当てられた、配分された、充てがわれた
発音記号/əˈɫɑtɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

allottedを使ったフレーズ一覧

「allotted」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

allotted time(割り当てられた時間)
allotted space(割り当てられたスペース)
allotted budget(割り当てられた予算)
allotted tasks(割り当てられたタスク)
allotted resources(割り当てられたリソース)
allotted share(割り当てられた分け前)
allotted portion(割り当てられた部分)
allotted to(~に割り当てられた)
be allotted(割り当てられる)
スポンサーリンク

allottedを含む例文一覧

「allotted」を含む例文を一覧で紹介します。

The allotted time for the exam is two hours.
(試験に割り当てられた時間は2時間です)

Please use only the allotted budget for this project.
(このプロジェクトには割り当てられた予算のみを使用してください)

Each team was given an allotted space for their display.
(各チームには展示用に割り当てられたスペースが与えられました)

He finished all his allotted duties before the deadline.
(彼は締め切り前に割り当てられたすべての職務を終えました)

Make sure to complete the work within the allotted time.
(割り当てられた時間内に作業を完了するようにしてください)

英単語「allotted」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク