「allosteric」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
allostericの意味と使い方
「allosteric」は「アロステリック」という意味の形容詞です。酵素やタンパク質などの機能分子において、活性部位とは異なる場所に結合する物質(アロステリックエフェクター)によって、活性部位の構造や機能が変化するような性質や、その変化を引き起こすメカニズムを指します。この変化は、活性化または阻害のいずれかであり、生体内での代謝調節などに重要な役割を果たします。
意味活性部位外結合、構造変化誘発、機能(活性)調節の性質
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
allostericを使ったフレーズ一覧
「allosteric」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
allosteric site(アロステリック部位)
allosteric effector(アロステリックエフェクター)
allosteric enzyme(アロステリック酵素)
allosteric inhibition(アロステリック阻害)
allosteric activation(アロステリック活性化)
allosteric modulation(アロステリック調節)
allostericを含む例文一覧
「allosteric」を含む例文を一覧で紹介します。
Allosteric regulation controls enzyme activity.
(アロステリック調節は酵素の働きを制御する)
The drug binds to an allosteric site.
(その薬はアロステリック部位に結合する)
Allosteric enzymes change shape when activated.
(アロステリック酵素は活性化すると形が変わる)
They studied allosteric effects on proteins.
(彼らはタンパク質のアロステリック効果を研究した)
Allosteric inhibitors reduce enzyme function.
(アロステリック阻害剤は酵素の働きを低下させる)
Allosteric modulation can enhance receptor response.
(アロステリック調節は受容体の反応を高める)
英単語「allosteric」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。