「aliquot」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
aliquotの意味と使い方
「aliquot」は「等分の」や「割り当てられた部分」という意味の形容詞、または「等分量」という意味の名詞です。数学や化学で全体を正確に分割した部分を指し、分析や計量の際に特定の割合を示すために使われます。
aliquot
意味約数、整除数、分取、等分量
意味約数、整除数、分取、等分量
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
aliquotを使ったフレーズ一覧
「aliquot」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
aliquot part(一部、分け前)
aliquot sample(一部検体)
aliquot volume(一部量)
aliquot portion(一部)
take an aliquot(一部を採取する)
aliquot of the total(全体の分け前)
aliquot sample(一部検体)
aliquot volume(一部量)
aliquot portion(一部)
take an aliquot(一部を採取する)
aliquot of the total(全体の分け前)
aliquotを含む例文一覧
「aliquot」を含む例文を一覧で紹介します。
Take an aliquot of the sample for analysis.
(分析のためにサンプルの一部を取ってください)
The lab technician prepared an aliquot for each test.
(検査技師は各検査のために一部を準備しました)
We need to dilute the aliquot before proceeding.
(進める前に一部を希釈する必要があります)
The aliquot was carefully measured to ensure accuracy.
(正確さを確保するために、一部は注意深く測定されました)
Use a fresh aliquot for each experiment.
(各実験に新しい一部を使用してください)
英単語「aliquot」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。