「algae」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
algaeの意味と使い方
「algae」は「藻類」という意味の名詞です。藻類は、光合成を行う水生生物の総称で、単細胞のものから海藻のような多細胞のものまで様々です。プランクトンとして海や湖に浮遊するものや、岩や水底に付着して生育するものがあります。食用やバイオ燃料の原料としても利用されています。
algae
意味藻類、海藻、藍藻
意味藻類、海藻、藍藻
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
algaeを使ったフレーズ一覧
「algae」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
algaeを含む例文一覧
「algae」を含む例文を一覧で紹介します。
Algae can be found in almost any body of water.
(藻はほとんどあらゆる水域で見られます)
The pond was covered with a thick layer of algae.
(その池は厚い藻の層で覆われていた)
An algae bloom can deplete oxygen in the water.
(藻の大量発生は水中の酸素を枯渇させる可能性があります)
Some types of algae are edible and used in cooking.
(ある種の藻は食用で、料理に使われます)
We need to clean the algae off the fish tank.
(水槽の藻をきれいにしなければなりません)
Scientists are studying algae as a source of biofuel.
(科学者たちはバイオ燃料の供給源として藻を研究しています)
英単語「algae」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。