「adjudicative」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
adjudicativeの意味と使い方
「adjudicative」は「裁定の」または「裁定に関する」という意味の形容詞です。法的または公式な判断を下す過程や機関に関連する語で、特に裁判官や審査委員などが紛争や訴訟を解決するために判断を行う行為や性質を示します。公平性と中立性を重視した判断活動に用いられます。
adjudicative
意味裁定の、判決の、司法の、審決の
意味裁定の、判決の、司法の、審決の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
adjudicativeを使ったフレーズ一覧
「adjudicative」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
adjudicative process(審理プロセス)
adjudicative function(審判機能)
adjudicative hearing(審理公聴会)
adjudicative dispute resolution(審判的紛争解決)
adjudicative decision(審判的決定)
adjudicative body(審判機関)
adjudicative power(審判権)
adjudicative role(審判的役割)
adjudicative forum(審判の場)
adjudicative proceeding(審判手続き)
adjudicative function(審判機能)
adjudicative hearing(審理公聴会)
adjudicative dispute resolution(審判的紛争解決)
adjudicative decision(審判的決定)
adjudicative body(審判機関)
adjudicative power(審判権)
adjudicative role(審判的役割)
adjudicative forum(審判の場)
adjudicative proceeding(審判手続き)
adjudicativeを含む例文一覧
「adjudicative」を含む例文を一覧で紹介します。
Adjudicative processes are essential for resolving disputes.
(裁定プロセスは紛争解決に不可欠である)
The court’s role is primarily adjudicative.
(裁判所の役割は主に裁定的なものである)
They established an adjudicative body to handle complaints.
(彼らは苦情を処理するための裁定機関を設立した)
This case requires a careful adjudicative decision.
(この事件は慎重な裁定決定を必要とする)
The agency has adjudicative authority over certain matters.
(その機関は特定の事項について裁定権限を持つ)
英単語「adjudicative」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。