「adjudicated」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
adjudicatedの意味と使い方
「adjudicated」は「裁定された」や「判決が下された」という意味の形容詞または動詞の過去形・過去分詞形です。法律や紛争の文脈で、正式な判断や裁判所の決定により問題が解決された状態を示します。
adjudicated
意味裁定された、判決された、審理された
意味裁定された、判決された、審理された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
adjudicatedを使ったフレーズ一覧
「adjudicated」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
adjudicated by a judge(裁判官によって裁定された)
adjudicated in court(法廷で裁定された)
adjudicated as bankrupt(破産と宣告された)
adjudicated guilty(有罪と宣告された)
adjudicated innocent(無罪と宣告された)
adjudicated a winner(勝者と認められた)
adjudicated the dispute(紛争を裁定した)
adjudicated the claim(請求を裁定した)
adjudicated the case(事件を裁定した)
adjudicated the matter(件を裁定した)
adjudicated in court(法廷で裁定された)
adjudicated as bankrupt(破産と宣告された)
adjudicated guilty(有罪と宣告された)
adjudicated innocent(無罪と宣告された)
adjudicated a winner(勝者と認められた)
adjudicated the dispute(紛争を裁定した)
adjudicated the claim(請求を裁定した)
adjudicated the case(事件を裁定した)
adjudicated the matter(件を裁定した)
adjudicatedを含む例文一覧
「adjudicated」を含む例文を一覧で紹介します。
The case was adjudicated in court.
(その事件は法廷で裁定された)
The dispute was adjudicated by an arbitrator.
(その紛争は仲裁人によって裁定された)
The competition was adjudicated by a panel of experts.
(その競技会は専門家委員会によって審査された)
The claim was adjudicated and found to be valid.
(その請求は裁定され、有効であると認められた)
The contract was adjudicated to the lowest bidder.
(その契約は最低価格入札者に落札された)
英単語「adjudicated」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。