「adenovirus」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
adenovirusの意味と使い方
「adenovirus」は「アデノウイルス」という意味の名詞です。アデノウイルスは、ヒトや動物に感染し、呼吸器疾患、結膜炎、胃腸炎などを引き起こすウイルスの一種です。風邪の原因となることも多く、感染力が強いのが特徴です。
adenovirus
意味アデノウイルス、呼吸器・眼・消化器感染症を起こすウイルス
意味アデノウイルス、呼吸器・眼・消化器感染症を起こすウイルス
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
adenovirusを使ったフレーズ一覧
「adenovirus」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
adenovirus infection(アデノウイルス感染)
adenovirus vaccine(アデノウイルスワクチン)
adenovirus vector(アデノウイルスベクター)
adenovirus pneumonia(アデノウイルス性肺炎)
adenovirus conjunctivitis(アデノウイルス性結膜炎)
adenovirus gastroenteritis(アデノウイルス性胃腸炎)
adenovirus vaccine(アデノウイルスワクチン)
adenovirus vector(アデノウイルスベクター)
adenovirus pneumonia(アデノウイルス性肺炎)
adenovirus conjunctivitis(アデノウイルス性結膜炎)
adenovirus gastroenteritis(アデノウイルス性胃腸炎)
adenovirusを含む例文一覧
「adenovirus」を含む例文を一覧で紹介します。
Adenovirus infections are common, especially in children.
(アデノウイルス感染症は一般的で、特に子供に多い)
The adenovirus can cause respiratory illnesses.
(アデノウイルスは呼吸器疾患を引き起こす可能性がある)
Researchers are studying adenovirus vectors for gene therapy.
(研究者たちは遺伝子治療のためのアデノウイルスベクターを研究している)
Symptoms of adenovirus infection include fever and sore throat.
(アデノウイルス感染症の症状には、発熱や喉の痛みなどがある)
An adenovirus vaccine is being developed.
(アデノウイルスワクチンが開発されている)
英単語「adenovirus」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。