「accredited」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
accreditedの意味と使い方
accreditedは「公認された」という意味の形容詞です。正式な機関や団体によって認められ、資格や基準を満たしていることを示します。例えば、accredited universityは「公認大学」、accredited programは「公認プログラム」となります。信頼性や正当性を保証する際に用いられる言葉です。
accredited
意味認定された、公認された、認可された
意味認定された、公認された、認可された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
accreditedを使ったフレーズ一覧
「accredited」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
accredited university(認定大学)
accredited program(認定プログラム)
accredited institution(認定機関)
accredited laboratory(認定試験所)
accredited certification(認定資格)
accredited by(~によって認定された)
fully accredited(完全に認定された)
nationally accredited(国によって認定された)
regionally accredited(地域によって認定された)
accredited training(認定トレーニング)
accredited program(認定プログラム)
accredited institution(認定機関)
accredited laboratory(認定試験所)
accredited certification(認定資格)
accredited by(~によって認定された)
fully accredited(完全に認定された)
nationally accredited(国によって認定された)
regionally accredited(地域によって認定された)
accredited training(認定トレーニング)
accreditedを含む例文一覧
「accredited」を含む例文を一覧で紹介します。
The school is accredited by the board.
(その学校は委員会に認定されている)
He is an accredited expert.
(彼は認定された専門家だ)
Accredited programs meet standards.
(認定プログラムは基準を満たしている)
She attended an accredited university.
(彼女は認定大学に通った)
The certificate is accredited internationally.
(その証明書は国際的に認定されている)
英単語「accredited」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。