lv4. 難級英単語

「accredit」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

accredit」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

accreditの意味と使い方

「accredit」は「認める、公認する、信用させる」という意味の動詞です。資格や権限を与える、正式に承認するという意味合いが強く、特に教育機関や組織、人物などが公的に認められる際に用いられます。また、信用できるとみなす、または信用を与えるという意味でも使われます。

accredit
意味信任する、公認する、認可する、〜に帰する
発音記号/əˌkɹɛdət/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

accreditを使ったフレーズ一覧

「accredit」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

accredit someone with something(~の功績を~に認める)
accredit a degree/qualification(学位・資格を認定する)
accredit an institution(機関を公認する)
accredit a story/report(話・報告を信じる)
accredit to something(~のおかげであると考える)
スポンサーリンク

accreditを含む例文一覧

「accredit」を含む例文を一覧で紹介します。

The university is accredited by a national board.
(その大学は国の委員会によって認定されている)

Only accredited journalists were allowed into the press conference.
(公認された記者だけが記者会見への入場を許された)

She was accredited with the invention of the new device.
(彼女はその新しい装置の発明の功績を認められた)

The ambassador was accredited to Japan.
(その大使は日本に派遣された)

Our program is accredited by an international body.
(私たちのプログラムは国際機関によって認定されている)

英単語「accredit」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク