「academe」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
academeの意味と使い方
「academe」は「学界」という意味の名詞です。大学や研究機関などの学術的な世界、あるいはそこで行われる学問や研究活動全般を指します。アカデミックな雰囲気や、学問に専念する環境を表す際にも用いられます。
academe
意味学術界、大学、学問、学者
意味学術界、大学、学問、学者
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
academeを使ったフレーズ一覧
「academe」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
in academe(学界で)
return to academe(学界に戻る)
leave academe(学界を去る)
the world of academe(学界の世界)
life in academe(学界での生活)
return to academe(学界に戻る)
leave academe(学界を去る)
the world of academe(学界の世界)
life in academe(学界での生活)
academeを含む例文一覧
「academe」を含む例文を一覧で紹介します。
Academe is often criticized for being out of touch with the real world.
(学界は現実世界と乖離していると批判されることが多い)
She dedicated her life to academe.
(彼女は学問の世界に生涯を捧げた)
The debate raged within academe.
(その議論は学界内で激しさを増した)
He left the business world for academe.
(彼はビジネスの世界を離れて学界に入った)
Funding for research in academe is becoming increasingly competitive.
(学界における研究資金の獲得競争はますます激化している)
英単語「academe」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。