lv3. 上級英単語

「abstracts」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

abstracts」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

abstractsの意味と使い方

「abstracts」は「要約」という意味の名詞です。論文や記事などの内容を簡潔にまとめたものを指し、研究の概要や主要な論点を把握するために用いられます。

abstracts
意味要約、抄録、概要、抽出する、盗む
発音記号/ˌækəˈdɛmɪks/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

abstractsを使ったフレーズ一覧

「abstracts」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

abstracts of scientific papers(科学論文の要約)
book of abstracts(要旨集)
abstracts submission(要旨提出)
abstracts deadline(要旨締め切り)
abstracts selection(要旨選考)
abstracts review(要旨査読)
abstracts publication(要旨公開)
abstracts volume(要旨集)
abstracts database(要旨データベース)
abstracts search(要旨検索)
スポンサーリンク

abstractsを含む例文一覧

「abstracts」を含む例文を一覧で紹介します。

Abstracts are published in scientific journals.
(抄録は科学雑誌に掲載される)

The conference proceedings include abstracts of all presentations.
(会議議事録にはすべての発表の抄録が含まれる)

I need to read the abstracts before deciding which papers to focus on.
(どの論文に焦点を当てるか決める前に、抄録を読む必要がある)

The research team submitted their abstracts for review.
(研究チームはレビューのために抄録を提出した)

The database provides access to abstracts of various articles.
(データベースは、さまざまな記事の抄録へのアクセスを提供する)

英単語「abstracts」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク