「abrogation」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
abrogationの意味と使い方
「abrogation」は「廃止」や「撤廃」という意味の名詞です。特に、法律・規則・制度・契約などを正式に無効化し、法的効力を取り消す行為を指します。政府や権威ある機関によって正式な手続きのもとに行われることが多く、社会制度の変更や条約の終了などに関連して用いられます。
abrogation
意味廃止、撤廃、破棄、無効化
意味廃止、撤廃、破棄、無効化
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
abrogationを使ったフレーズ一覧
「abrogation」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
abrogation of a treaty(条約の廃止)
abrogation of a law(法律の廃止)
abrogation of rights(権利の剥奪)
abrogation of responsibility(責任の放棄)
abrogation of an agreement(合意の撤廃)
abrogation of a law(法律の廃止)
abrogation of rights(権利の剥奪)
abrogation of responsibility(責任の放棄)
abrogation of an agreement(合意の撤廃)
abrogationを含む例文一覧
「abrogation」を含む例文を一覧で紹介します。
The abrogation of the old law was met with mixed reactions.
(その旧法の廃止は賛否両論を呼んだ)
The country announced the abrogation of the treaty.
(その国は条約の破棄を発表した)
Any abrogation of human rights is unacceptable.
(いかなる人権の撤廃も容認できない)
The contract contained a clause regarding its abrogation.
(その契約にはその無効化に関する条項が含まれていた)
The government considered the abrogation of the controversial policy.
(政府はその物議を醸す政策の廃止を検討した)
英単語「abrogation」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。