「abrasion」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
abrasionの意味と使い方
「abrasion」は「擦り傷」や「摩耗」という意味の名詞です。皮膚や物質の表面が摩擦やこすれによって削られることを指します。人体の場合は軽度の外傷として扱われ、物質や機械部品の場合は摩耗や劣化の原因を表す専門用語として用いられます。
abrasion
意味擦過傷、摩耗、研磨
意味擦過傷、摩耗、研磨
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
abrasionを使ったフレーズ一覧
「abrasion」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
abrasion(擦り傷)
skin abrasion(皮膚の擦り傷)
corneal abrasion(角膜の擦り傷)
abrasion resistance(耐摩耗性)
abrasion marks(摩耗痕)
abrasion test(摩耗試験)
skin abrasion(皮膚の擦り傷)
corneal abrasion(角膜の擦り傷)
abrasion resistance(耐摩耗性)
abrasion marks(摩耗痕)
abrasion test(摩耗試験)
abrasionを含む例文一覧
「abrasion」を含む例文を一覧で紹介します。
He got a minor abrasion on his knee after falling.
(彼は転んで膝に軽い擦り傷を負った)
The constant rubbing caused abrasion on the surface.
(絶え間ない摩擦が表面の摩耗を引き起こした)
She had several abrasions on her hands from the accident.
(彼女は事故で手にいくつかの擦り傷を負った)
This material is known for its resistance to abrasion.
(この素材は耐摩耗性で知られている)
The doctor cleaned the abrasion to prevent infection.
(医者は感染を防ぐために擦り傷を消毒した)
英単語「abrasion」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。