「worn」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
wornの意味・品詞・使い方
「worn」は「擦り切れた」という意味の形容詞です。使用されているうちに摩耗したり、古くなったものを表します。例えば、「worn shoes(擦り切れた靴)」のように使われます。
意味擦り切れた、wearの過去分詞
品詞形容詞
変化‐
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
wornを使った例文一覧
The heels of the shoes have worn down.
靴のかかとがすり減ってしまった。
My old shoes are worn out and I need to buy new ones.
古い靴がすり減ってしまったので、新しい靴を買う必要がある。
The bicycle’s rear wheel needs a new tire as it’s worn out.
自転車の後輪は磨耗しているので、新しいタイヤが必要です。
The old book showed signs of being worn from many readings.
その古い本は何度も読み返して擦り切れた痕跡があった。
Children are playing basketball in the park using a worn-out ball.
子どもたちは使い古されたボールを使って公園でバスケットボールをしている。
The mechanic recommended a replacement for the worn-out brake pads.
整備士は摩耗したブレーキパッドの交換を勧めた。
It’s time to replace the worn-out tires on the car for safety reasons.
安全上の理由から、車の摩耗したタイヤを交換する時期が来ました。
Organize your clothing and get rid of items you haven’t worn recently.
衣類を整理し、最近着ていないアイテムは処分しましょう。
The worn-out book on the shelf is a beloved treasure from my childhood.
本棚にあるボロボロの本は、私の子供の頃からの大切な宝物です。
Black, a classic and elegant color, is often worn to formal events and ceremonies.
黒はクラシックでエレガントな色で、正式な行事や儀式でよく着用されます。
The kilt is a traditional garment in Scottish culture and is a type of skirt worn by men.
キルトはスコットランド文化の伝統的な衣服で、男性が着用するスカートの一種です。
英単語「worn」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。