lv1. 初級英単語

「slightly」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

slightly」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

slightlyの意味・品詞・使い方

「slightly」は「わずかに、少し」という意味の副詞です。程度や変化がごくわずかであることを表し、形容詞や動詞を修飾します。例えば、「slightly different(わずかに異なる)」や「slightly increase(わずかに増加する)」のように使われます。

slightly
意味わずかに
品詞副詞
変化
発音/ˈsɫaɪtɫi/
カナスライトリー
レベル初級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

slightlyを使った例文一覧

The temperature has slightly increased.
気温がわずかに上昇した。

These jeans have a slightly loose waist.
このジーンズはウエストが少し緩い。

The sauce had a slightly sour aftertaste.
ソースは少し酸味のある後味でした。

I prefer a slightly firmer pillow to a softer one.
私は柔らかい枕よりも少し硬めのほうが好きです。

The temperature dropped slightly as the evening wore on.
夕方になるにつれて、気温も少し下がってきた。

The towels feel slightly moist because I just washed them.
タオルは洗ったばかりなので少し湿っている。

American English is slightly different from British English.
アメリカ英語はイギリス英語とは少し異なる。

Her clothes were slightly damp from being hung out to dry overnight.
彼女の服は一晩干していたため少し湿っていた。

Traffic on Wednesday is expected to be slightly lower than earlier in the week.
水曜日の交通量は、週初めよりも若干少なくなると予想されます。

Since these jeans have a slightly loose waist, I’m going to adjust them with a belt.
このジーンズはウエストが少し緩いのでベルトで調整してみます。

When boiling the pasta, leave the lid slightly open to prevent it from boiling over.
パスタを茹でるときは、吹きこぼれを防ぐため蓋を少し開けてください。

The exact volume of a tablespoon can vary slightly depending on the country’s measurement standards.
大さじ1杯の正確な量は、国の計量基準によって若干異なる場合がある。

According to estimates for 2023, India’s population is slightly larger than China’s, making it the world’s largest.
2023年の推計によると、インドの人口は中国よりわずかに多く、世界最大となっている。

英単語「slightly」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。