lv1. 初級英単語

「rarely」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

rarely」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

rarelyの意味・品詞・使い方

「rarely」は「まれに」という意味の副詞です。何かがほとんど起こらない、または非常に少ない頻度で起こることを示します。例えば、「I rarely eat fast food(私はファーストフードをまれに食べる)」のように使います。

rarely
意味まれに
品詞副詞
変化
発音/ˈɹɛɹɫi/
カナレアリー
レベル初級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

rarelyを使った例文一覧

We rarely have visitors in our house.
我が家に来客が来ることはほとんどない。

I rarely cook at home and often eat out.
私は家で料理をすることはほとんどなく、外食することが多いです。

I want to save money, so I rarely eat out.
私はお金を節約したいのでほとんど外食をしない。

They are very close siblings and rarely fight.
彼らはとても仲の良い兄弟で、めったに喧嘩をしない。

I rarely see my old high school friends anymore.
高校時代の友人とは、ほとんど会えなくなった。

I rarely stay up late and try to go to bed early.
私はほとんど夜更かしはせずに、早く寝るようにしている。

Thanks to my healthy lifestyle, I rarely get sick.
私は健康的な生活のおかげで、めったに病気になりません。

I’m conscious of my health and rarely eat fast food.
私は健康を意識して、ファストフードはほとんど食べません。

He is a skilled chess player and rarely loses a match.
彼は熟練したチェスプレイヤーで、試合に負けることはめったにない。

I rarely use a car and mostly use public transportation.
私は車をほとんど使わず、主に公共交通機関を利用している。

He is a serious person and rarely takes time off from work.
彼はまじめな人で、めったに仕事を休みません。

Since this region is located in the south, it rarely snows.
この地域は南部に位置しているため、雪はめったに降らない。

She is a hard worker and rarely takes time off from her gym.
彼女は努力家で、ジムを休むことはめったにない。

I rarely leave food out, but I’ve been gaining weight lately.
私はご飯を残すことはほとんどないが、最近太ってきた。

I’m very careful about my health and rarely eat sweets or snacks.
私は健康に気をつけていて、甘いものやスナック菓子はほとんど食べません。

Even when things were difficult, my grandmother rarely complained.
たとえ大変なことがあっても、祖母はめったに不平を言わなかった。

I occasionally enjoy wine, but I rarely drink other types of alcohol.
私はワインを時々楽しみますが、ほかの種類のお酒はほとんど飲みません。

I rarely wear formal clothes, so casual clothes are more comfortable for me.
私はほとんどフォーマルな服を着ないので、カジュアルな服の方が楽です。

英単語「rarely」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。