lv1. 初級英単語

「mirror」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

mirror」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

mirrorの意味・品詞・使い方

「mirror」は「鏡」や「映す」という意味の名詞および動詞です。名詞としては反射するガラスのような物を指し、動詞としては何かを反映する、または映すことを意味します。例えば、「a bathroom mirror(バスルームの鏡)」や「mirror one’s actions(自分の行動を反映する)」のように使われます。

mirror
意味鏡、映す
品詞名詞、動詞
変化mirrors(複), mirrors(三単現), mirrored(過去形), mirrored(過去分詞), mirroring(現在分詞)
発音/ˈmɪɹɝ/
カナミラー
レベル初級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

mirrorを使った例文一覧

I saw my reflection in the mirror.
私は鏡に映った自分の姿を見た。

The mirror reflects the whole body.
鏡には全身が映っている。

The mirror makes the room look bigger.
鏡は部屋を広く見せる。

The humid in the bathroom fogged up the mirror.
浴室の湿気で鏡が曇ってしまった。

The mirror reflected a clear image of her face.
鏡には彼女の顔がはっきりと映っていた。

Wipe any moisture from the mirror with a cloth.
布で鏡の湿気を拭き取ってください。

The fashion model looked at himself in the mirror.
ファッションモデルは鏡で自分自身を見た。

The mirror reflected my tired face after a long day.
鏡には長い一日を終えて疲れた私の顔が映っていた。

I looked in the mirror and saw a deep crease in my own forehead.
鏡を見ると、自分の額に深いシワができていた。

The bathroom mirror fogged up from the steam from the hot shower.
バスルームの鏡は熱いシャワーの蒸気で曇ってしまった。

The mirror in the washroom is dirty with fingerprints and needs cleaning.
洗面所の鏡が指紋で汚れているので掃除が必要だ。

The hotel room had a large mirror on one wall, making the space feel more spacious.
ホテルの部屋は壁一面に大きな鏡があり、空間がより広く感じられた。

The little girl giggled when she saw her reflection in the mirror wearing a big hat.
少女は大きな帽子をかぶった自分の姿を鏡で見て、くすくす笑った。

The hallway of mirrors created the illusion of infinite space, and I was momentarily disoriented.
鏡の廊下は無限の空間のような錯覚を生み出し、一瞬方向感覚を失いました。

英単語「mirror」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。