lv1. 初級英単語

「firm」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

firm」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

firmの意味・品詞・使い方

「firm」は「堅い、会社、固める」という意味の形容詞、名詞、動詞です。形容詞としては「堅い」という意味で、例えば「a firm handshake(しっかりとした握手)」のように使います。名詞としては「会社、企業」という意味で、例えば「She works for a law firm(彼女は法律事務所で働いている)」のように使います。動詞としては「固める」という意味で、例えば「to firm up plans(計画を固める)」のように使います。

firm
意味堅い、会社、固める
品詞形容詞、名詞、動詞
変化firms(複), firms(三単現), firmed(過去形), firmed(過去分詞), firming(現在分詞)
発音/ˈfɝm/
カナファーム
レベル初級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

firmを使った例文一覧

She gave a firm handshake.
彼女は固い握手をした。

The table is firm and sturdy.
テーブルはしっかりしていて頑丈だ。

The mattress feels firm to me.
マットレスは私には固く感じる。

The CEO is firm in his decisions.
CEOの決断は固い。

The paralegal works for a law firm.
そのパラリーガルは法律事務所に勤務している。

I like how firm this mattress feels.
このマットレスの硬さが気に入っています。

I gave my colleague a firm handshake.
私は同僚と固い握手を交わした。

She works as a secretary at the firm.
彼女はその会社で秘書として働いている。

She’s very firm when it comes to her decisions.
彼女は自分の決断に関して非常に断固とした態度を持っている。

Do you prefer a firm or a soft mattress for your bed?
ベッドには硬いマットレスと柔らかいマットレスのどちらが好みですか?

The law firm handled complex legal cases with precision.
法律事務所は複雑な法的事件を正確に処理した。

He began his career as a clerk in a small accounting firm.
彼は小さな会計事務所の事務員としてキャリアをスタートした。

When making fried rice, it is recommended to cook the rice until firm.
チャーハンを作るときは、お米を固めに炊くのがおすすめです。

The firm responded quickly to the customer’s complaint by issuing a refund.
同社は顧客の苦情に迅速に対応し、返金を行った。

The law firm specializes in providing legal services to clients in the tech industry.
その法律事務所は、テクノロジー業界のクライアントに法的サービスを提供することを専門としている。

The candidate went around with a friendly smile and a firm handshake to each resident.
候補者は優しい笑顔で住民一人一人と固い握手を交わしながら回った。

英単語「firm」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。