「extra」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
extraの意味・品詞・使い方
「extra」は「追加の、余分の」という意味の形容詞です。名詞としては「追加料金、臨時雇いの人」などを指します。例えば、「extra charge(追加料金)」、「an extra player(補欠選手)」のように使われます。
意味余分な、追加の
品詞形容詞、名詞
変化extras(複)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
extraを使った例文一覧
Do you have any extra chopsticks?
余ったお箸はありますか?
We need extra time to finish the project.
プロジェクトを終わらせるために追加の時間が必要だ。
I’ll need extra time to complete this task.
このタスクを完了するにはさらに時間が必要です。
Driving in thick fog requires extra caution.
濃霧の中での運転には細心の注意が必要です。
Airlines often charge extra for excess baggage.
航空会社は、超過手荷物に対して追加料金を請求することがよくある。
Can you spare some extra time for this project?
このプロジェクトのためにもう少し時間を割いていただけますか?
I’ll work an extra hour to finish this project.
このプロジェクトを終わらせるために、さらに1時間働きます。
I need extra storage space for my winter clothes.
冬服のための追加の収納スペースが必要です。
Being born premature, the baby required extra care.
赤ちゃんは未熟児で生まれたため、特別なケアが必要でした。
She added extra spices to make the soup more tasty.
彼女はスープをよりおいしくするために追加のスパイスを加えた。
The chef added chopped nuts to the cake batter for extra flavor.
シェフはケーキの生地に刻んだナッツを加えて味をプラスした。
The company values hardworking individuals who go the extra mile.
当社は一所懸命に努力する勤勉な個人を評価します。
Running and playing sports is a great way to burn off extra energy.
ランニングやスポーツは、余分なエネルギーを消費するのに最適な方法です。
The low temperature in winter often requires extra layers of clothing.
冬は気温が低いため、重ね着が必要になることがよくある。
Driving a large vehicle like a truck requires extra caution on the road.
トラックなどの大型車両を運転する場合は、道路上で特に注意が必要です。
It feels chilly outside, so you might want to wear an extra layer to stay warm.
外は肌寒く感じられるので、暖かく過ごすために重ね着をしたほうがいいかもしれない。
I cleaned out the cluttered garage and organized the extra stuff to create more usable space.
私は散らかったガレージを片付け、より使いやすいスペースを作るために余分なものを整理した。
Extra virgin olive oil is often praised for its fruity flavor and high levels of antioxidants.
エキストラバージンオリーブオイルは、フルーティーな風味と高い抗酸化物質含有量で高く評価されている。
Employing multi-factor authentication adds an extra layer of security, minimizing the risk of unauthorized access.
多要素認証を採用すると、セキュリティ層がさらに強化され、不正アクセスのリスクが最小限に抑えられる。
In colder weather, people often choose to wear thick pants and insulated jackets for extra protection against the cold.
寒い季節には、寒さから身を守るために厚手のパンツや断熱ジャケットを着用することがよくある。
英単語「extra」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。